![]() |
![]() |
![]() |
HONDA BENLY CD90 元は商用車のダサいやつ。よく駐在さんが 乗ってるのを見かける。乗り始めてから 原型を活かしつつも、自作パーツなんかも つけて、随分手をかけたバイクだった。多分 今まで乗った中で一番愛情を注いだであろう それは最近事故であの世に行ってしまった。 今まで所有したバイクで夏を越せた事がない。 |
![]() |
![]() |
KAWASAKI Estrella 良いバイクだった…と失ってから気付いた。 メグロシリーズを髣髴とさせる旧車風新車。 中身はとんでもなく雑な作りだったし、バイ ク屋にボられ、故障車を掴まされた形にな った。祖父の通夜に間に合うように飛ばして 帰郷、そのまま不動車になり業者に破格で 引き取られた。また乗りたい内の一台だ。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
SUZUKI HUSTLER50 往年の迷車(?)40年近く前の代物だった。 トレールを名乗るくせにエンジンは吊り下げ だし、速度結構出る割に制動力ないし、6V バッテリーはライト暗くてすぐ上がるし・・・。 でも、初めて乗った時の感動と、単車(特に 旧車)への愛が目覚めた思い出深いバイク ...は今、大学で朽ちています。そして不動。 |
![]() |
![]() | HONDA Jullio 富士重工ラビットスクーターにそっくり、とい うか近いフォルム。2スト50ccの非力漢だ。 ただ、流石ホンダ。かなり荒っぽく使っても 壊れる気配が無い。でもメーターは壊れた。 今や全てのバイクが事故・故障で他界した ので当分の間、傍に寄り添って居てくれる のはこいつだけじゃなかろうか。 |
![]() |
![]() |
![]() |
HISTORY |